[vc_row parallax=”content-moving” center_row=”yes”][vc_column][vc_column_text]
2017年 JWPA写真展レポート
去る2017年8月3~4日、京都文化博物館別館で開催されたJWPA写真展「Weddings」と、同時開催のレセプション・セミナー・親睦会は、2日間で総計460名の方々にご来場・ご参加いただき、盛会のうちに終了いたしました。
開催内容と写真レポートを掲載しておりますので、どうぞご覧下さい。
[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row][vc_row parallax=”content-moving” css=”.vc_custom_1493849822558{background-image: url(https://wedding-photograph.com/wp-content/uploads/2017/04/d2583c7c11bfd6cf39ef043e195e3278.jpg?id=3914) !important;}”][vc_column][vc_column_text]
JWPA 写真展
「Weddings」
ウエディングフォトグラファー達がとらえた
幸せの瞬間(とき)
<開催レポート>
2017年 8月3日(木)・8月4日(金)
京都文化博物館 別館ホール
〜同時開催〜
ウエディングフォト相談コーナー
ギャラリートーク
JWPAレセプション
安澤剛直&吉田蘭丸 スペシャルセミナー
女性フォトグラファーランチ会
[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row][vc_row center_row=”yes” css=”.vc_custom_1493421512437{padding-top: 20px !important;padding-bottom: 20px !important;background-color: #ffffff !important;}”][vc_column width=”1/2″][vc_column_text]
写真展
8月3日(木)10:00〜17:00 別館ホール
8月4日(金)10:00〜19:00 別館ホール
- 一般社団法人日本ウエディングフォトグラファーズ協会(JWPA)主催の会員団体写真展です
- 写真プリント、フォトブックを展示しました
- 全て実際にウエディング撮影をさせていただいたお客様の写真です
- JWPAフォトグラファーが交代で常に在廊しました
- ウエディングフォトの相談もお受けしました
お客さまの声よりー
「ウエディングフォトを大きく伸ばしたのはあまり見たことがないので楽しめました」 「個性豊かでバリエーションもあり、見応えがありました」 「どの写真もとてもきれいでした。やっぱりウエディングフォトって良いなと思ったし結婚したくなりました」 「会場の雰囲気と合っていて素敵でした」
その他、沢山の声をいただきました。[/vc_column_text][/vc_column][vc_column width=”1/2″][vcex_image_flexslider img_size=”full” image_ids=”4322,4321,4324,4326,4330,4332″][vc_column_text]写真展の準備や開催中の会場の様子です。[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row][vc_row center_row=”yes” css=”.vc_custom_1493441096463{padding-top: 20px !important;padding-bottom: 20px !important;}”][vc_column width=”1/2″][vc_column_text]
安澤剛直&吉田蘭丸
スペシャルセミナー
8月3日(木)(15:30〜18:00) 別館2階会議室
対象:フォトグラファー
参加人数:54名
第一部
テーマ:「誰も教えてくれないライティングの基礎」
講師:安澤剛直(JWPAメンバー)
第二部
テーマ:直伝!「蘭丸スタイル」
講師:吉田蘭丸(ゲスト講師)
概要:ウェディングフォトグラファーとしての責任と心構えと、カメラアングルの構図、ナイトロケーション撮影のノウハウなど
同時開催:JWPA賛助会員によるプレゼンタイム
お客さまの声よりー
「光の考え方、捉え方が重要だと感じました」 「すばらしかったです!」 「すべての内容がとても興味深く、今後のフォトグラファー(まだ駆け出したばかりです)人生にとって大変活きる日になりました。」 「勉強になりました」
など沢山の声をいただきました。[/vc_column_text][/vc_column][vc_column width=”1/2″][vcex_image_flexslider img_size=”full” image_ids=”4335,4252,4336,4333″][vc_column_text]スペシャルセミナーの様子です[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row][vc_row center_row=”yes” css=”.vc_custom_1493421512437{padding-top: 20px !important;padding-bottom: 20px !important;background-color: #ffffff !important;}”][vc_column width=”1/2″][vc_column_text]
JWPAレセプション・交流会
8月3日(木)18:00〜20:00 別館ホール
- JWPAレセプション
- これまでのJWPA(活動実績報告)
- これからのJWPA(活動指針表明)
- 交流タイム
ビュッフェ&飲み放題付
レポート
一般参加者、フォトグラファー、ウェディング/写真業界関係者、そしてJWPAメンバーが一堂に会し、交流とネットワークづくりの輪が広がりました。 また、当協会の理事改選期に伴ない、前理事長よりこれまでのJWPAの歩みが紹介され、新理事長より未来へ向けた活動ビジョンが発表されました。 これからもJWPAをよろしくお願いいたします![/vc_column_text][/vc_column][vc_column width=”1/2″][vcex_image_flexslider img_size=”full” image_ids=”4338,4337,4339,4340,4342,4343,4344″][/vc_column][/vc_row][vc_row center_row=”yes” css=”.vc_custom_1493441116721{padding-top: 20px !important;padding-bottom: 20px !important;}”][vc_column width=”1/2″][vc_column_text]
女性フォトグラファーのランチ会
8月4日(金)11:00〜12:30 別館2階会議室
女性にとって楽しくてやりがいがあり、また大変なことも多いウェディング写真の仕事について、ランチをしながらざっくばらんに語り合い、アイディア・意見の交換を参加者12名で行ないました。
参加者の皆さまよりー
「なかなかこんなたくさんの女性カメラマンや先輩と話すきっかけがないので、貴重な時間でした。もっともっと話をしたいので二回目を期待しています。」
「ランチが美味しかったです」
「ウェディングに対してすごく壁を感じていましたが、少し低くなりました」
「直接お話しが聞ける場が出来て良かった。初回で、遠慮がでてしまったので、次回は聞きたいことをもっと話したい」
など沢山の声をいただきました。[/vc_column_text][/vc_column][vc_column width=”1/2″][vcex_image_flexslider img_size=”full” image_ids=”4359,4353,4354,4355,4356,4357,4358″][/vc_column][/vc_row][vc_row css=”.vc_custom_1504845215573{padding-top: 20px !important;background-color: #ffffff !important;}”][vc_column][vc_column_text]
本当に沢山のご来場と、ご感想・ご支援をありがとうございました。
次回のJWPA主催イベントにもご期待ください!
[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row][vc_row center_row=”yes” css=”.vc_custom_1504845163326{padding-top: 20px !important;padding-bottom: 20px !important;}”][vc_column width=”2/3″][vc_column_text]
会場
京都府京都文化博物館別館ホール
〒604-8183 京都市中京区三条高倉
TEL.075-222-0888
http://www.bunpaku.or.jp/exhi_gallery_hall/exhi_hall/
http://www.bunpaku.or.jp/bekkan_outline/konjaku/
<会場について>
京都市中心部に位置するレンガ造りの建物
1906年、日本銀行京都出張所として建てられました
往時の雰囲気を色濃く残しており、国の重要文化財に指定されています。
レトロで文化的な雰囲気が漂い、現在では演奏会や講演会などの催しに使われています。[/vc_column_text][/vc_column][vc_column width=”1/3″][vc_single_image image=”3816″][/vc_column][/vc_row][vc_row center_row=”yes”][vc_column width=”1/2″][vc_column_text]
アクセス
- 地下鉄「烏丸御池駅」下車【5】番出口から三条通りを東へ徒歩 3分
- 阪急「烏丸駅」下車【16】番出口から高倉通りを北へ徒歩 7分
- 京阪「三条駅」下車【6】番出口から三条通りを西へ徒歩 15 分
- JR・近鉄「京都駅」から地下鉄へ
- 市バス「堺町御池」下車、徒歩 2分
※駐車場はありませんので、自家用車の方は近くの有料駐車場をご利用ください[/vc_column_text][/vc_column][vc_column width=”1/2″ css=”.vc_custom_1493432159687{padding-top: 20px !important;}”][vc_gmaps link=”#E-8_JTNDaWZyYW1lJTIwc3JjJTNEJTIyaHR0cHMlM0ElMkYlMkZ3d3cuZ29vZ2xlLmNvbSUyRm1hcHMlMkZlbWJlZCUzRnBiJTNEJTIxMW0xOCUyMTFtMTIlMjExbTMlMjExZDMyNjcuOTE2Nzk5OTY3OTQ5JTIxMmQxMzUuNzYwMDU5MzE2MTY0NzYlMjEzZDM1LjAwODc4Nzc4MDM1NjM4NiUyMTJtMyUyMTFmMCUyMTJmMCUyMTNmMCUyMTNtMiUyMTFpMTAyNCUyMTJpNzY4JTIxNGYxMy4xJTIxM20zJTIxMW0yJTIxMXMweDYwMDEwODhmZTRlMGRkYzclMjUzQTB4OGM4ZmZjZDExOWVkYjkyZiUyMTJ6NUxxczZZTzk1cGFINVl5VzVZMmE1NG1wNmFTbyUyMTVlMCUyMTNtMiUyMTFzamElMjEyc2pwJTIxNHYxNDkzNDIzOTMyMjUyJTIyJTIwd2lkdGglM0QlMjI2MDAlMjIlMjBoZWlnaHQlM0QlMjI0NTAlMjIlMjBmcmFtZWJvcmRlciUzRCUyMjAlMjIlMjBzdHlsZSUzRCUyMmJvcmRlciUzQTAlMjIlMjBhbGxvd2Z1bGxzY3JlZW4lM0UlM0MlMkZpZnJhbWUlM0U=”][/vc_column][/vc_row]